top of page

先輩甲州びとに聞いてみました。

大村敏幸さん

 

農業

甲州市勝沼町在住

 

甲州市の暮らしには何があるの

勤めていた会社を退職し、実家のある甲州市に戻ってきた大村さん。長男として、両親が元気なうちに実家のブドウ農業について学ぼうと移住を決めました。

土地も人も整った環境で農業を

農業をはじめたばかりのころは何かと周囲の人々に助けられたという大村さん。甲州市で農業を始めるにあたっては「農業をしている人は情が厚く、コミュニティも強い。わからないことがあれば教えてくれるし、手が回りきらない時には作業を手伝ってくれることもあります。加えて市役所や農地銀行の協力もあるので、自分の場合はすぐに農業に着手できました。農業を始めるにはとてもよい環境が整っています。」と話してくれました。
自分の時間は自分のがんばり次第、季節や気候と生きる
「農業のいいところは会社と違って時間を拘束されないためその日の仕事が終われば帰れるところ。自分で時間を有効活用できるので有意義な日々を送っています。ただし天気や温度、気候などに左右されるので仕事内容は毎日同じではありません。そこが農業のメリットでもあり、デメリットでもあります。また、農作業は何もかも自分のがんばり次第。手をかけた分だけ、またさぼった分だけその年の収穫に反映されるので、お金を稼いでいるという実感をより強く得られます。」と話してくれた大村さん。会社勤めから急に農業へと仕事が変わったものの、
農業自体やそれに伴う生活の変化にはあまり苦痛を感じていないようでした。それどころかその表情からは笑顔が絶えず、やりがいと達成感を抱きぶどうに向かい合っていました。

「自分のブドウづくりの技術は両親に比べるとまだまだ。より一層腕を磨きたい。」と今後への意欲も見せてくれました。

 

 

 

 

bottom of page